3月のお参りはいつものお参りと違い、3歳児すみれ組さんも坐禅に初めて参加しました。また、卒園児さんは、園長先生から坐禅の警策を受け、最後にののさまに御焼香をしてお参りをしました。
坐禅はすみれ組さんも初めての参加でした。
4月からひまわり組さんになる3歳児も初参加です。初めに簡単な坐禅のおはなしをしました。坐禅の始まりと終わりは木の板(柝)と小磬(引磬)を鳴らします。びっくりしてはいけないので先にお話をしています。
卒園児さんは警策で気合を入れます。
年長児さんは今日が最後の坐禅になります。「警策」という、木の棒で、「小学校に行っても頑張ってね」と気合!!を入れます。(実際はボンボンと当てるだけ。初めて参加するすみれさんは見てるだけでドキドキかも。。。)
すみれ組さんも坐禅初挑戦でドキドキしています。
すみれさんは「ひまわりになったら、座禅するんだよ。」とお話して、日頃から少しずつ座禅の練習をしてきました。少し緊張しながらも、静かに正座して、最後まで頑張りました。
こうして年長さんはこれで保育園とは最後だと感じるとともに、年中さん、すみれさんはそれぞれひまわり組の年長さん、年中さんになる!!と実感しているのではないでしょうか。
坐禅が終わると、みんな揃ってののさまにお参りをします。
坐禅が終わるとちいさいお友達も本堂にやってきて、一緒にののさまへお参りをします。
2歳児たんぽぽ組のみんなも、来年すみれ組さんになるとお当番活動にも参加するので、じぃーっとお当番さんの行動を見ていました。
1歳児つくし組さんも正座をして手を合わせて、歌を歌うのもすごく上手になりました。
0歳児もも組さんも、きちんとお話を聞いていますよ。
卒園児さんは最後に御焼香
お参りが終わると、子どもたちは内陣に入り、近くでののさまにお参りをして帰ります。
年長さんは最後になりますので、お数珠を手にかけて、御焼香をして、きちんとお参りをすることができました。
一年で子どもたちも大きくなりました。
園庭にはチューリップがだんだんと大きくなって、花が咲き始めています。桜の花や庭にあるたくさんの草木も芽を出してきました。
子どもたちも一年を通してたくさんのことを学び、成長したことを実感します。来月からもひとつづつ大きいクラスになって、先生と一緒にたくさん元気に遊びましょうね。